生姜ココアの効果とは?冷え性やむくみ改善をサポート

冬になると飲みたくなるココア。カフェやおうちでホッと一息つきたい時にピッタリのドリンクですね。
そんなココアに生姜をプラスした「生姜ココア」というものがあるのをご存じですか?
意外な組み合わせですが、実は健康に良い効果が期待できるとして注目を集めている飲み物なのです。
今回はそんな生姜ココアについて説明していきます。
生姜ココアとは
生姜ココアとは、その名の通り、ココアに生姜を加えたもの。
健康に良い効果があると言われています。
次の章で詳しく見ていきましょう。
生姜ココアの効果
むくみ改善
むくみとは、身体に余分な水分がたまることで起こります。
それを改善するのに、生姜ココアは効果的です。
生姜には、ジンゲロールという辛み成分が含まれています。
ジンゲロールには、血の巡りを良くして、発汗作用を促し、むくみを改善する効果が期待できます。
一方で、ココアには利尿作用があるため、余分な水分を体外へ排出できます排出。
この二つの効果を一度に取り入れることができる生姜ココアは、むくみ改善に効果的なのです。
冷え性改善
生姜に含まれているジンゲロールは、加熱するとショウガオールという成分に変わります。
このショウガオールには、熱を作って身体を温めるという効果があります。
そのため、体の中から温めてくれる生姜ココアは、冷え性改善効果が期待できるでしょう。
腸内環境改善
血行が悪くなると便秘になりやすくなり、腸内環境が悪くなります。
そのため、血行を良くすることは、腸内環境を整えるうえで大切になってきます。
生姜に含まれるショウガオールには、血行を良くする効果があります。
これによって腸内環境改善効果が期待できます。
また、ココアには、便秘改善に効果的な食物繊維が含まれています。
この二つが含まれている生姜ココアは、腸内環境改善に効果的であるといえます。
リラックス
ココアには、幸せホルモンと呼ばれているセロトニンという脳内物質に作用する働きがあります。そのため、飲むとリラックス効果を得ることができます。
そんなココアに身体を温める効果のある生姜を加えた、生姜ココアはホッと温まりながらリラックスするのにぴったりです。
生姜ココアレシピ
生姜ココアの作り方はいたってシンプル。
ぜひ一息つきたいときに作ってみてくださいね。
材料(1人分)
純ココア | 4g |
すりおろし生姜 | 5g |
ミルク | 200ml |
お湯 | 適量 |
甘味料 | お好みで |
作り方
①お鍋にココアとすりおろし生姜をいれ、お湯を少し入れて火にかける
②ミルクを入れてさらに火にかける
③お好みで甘味料を加えて完成
生姜ココアの飲むタイミング・量
健康に良い効果がたくさんある生姜ココアですが、ココアにはカフェインが含まれているため、飲みすぎには注意してください。
摂取量としては、1日2杯程度がおすすめです。飲むタイミングとしては、生姜に含まれるショウガオールが吸収されやすい食前がおすすめです。また、就寝前にリラックス効果・身体を温める効果を得るために生姜ココアを飲むのも良いでしょう。
生姜ココアに合うヴィーガンレシピ
ヴィーガンレシピサイト「ブイクック」から、生姜ココアに合う人気レシピをご紹介します。
リーフライフさんのグルテンフリーチョコチップクッキー
小麦粉を食べることが出来ない人でも安心して食べることができる、グルテンフリーのヴィーガンチョコチップクッキーです。生姜ココアに浸しながら食べても美味しいですよ。
材料(20~23個)
ココナッツオイル | 1/3カップ |
ココナッツシュガー | 1/2カップ |
バニラエッセンス | 小さじ1 |
植物性ミルク | 大さじ2 |
アーモンドプードル | 1カップ |
オーツ粉 | 1カップ |
ベーキングソーダ | 小さじ1 |
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
塩 | 小さじ½ |
ダークチョコチップ | 1/3カップ |
manaさんのバニラアーモンドとバナナのマフィン
バニラとバナナの甘い風味が特徴的なマフィンです。
生姜ココアを飲みながらホッと一息つけるような、優しい味わいです。
材料(12個分)
薄力粉 | 360g |
きび砂糖 | 160g |
ベーキングパウダー | 13g |
バナナ | 150g |
米油 | 140g |
豆乳 | 120g |
【バニラアーモンド】 | |
アーモンド | 60g |
きび砂糖 | 30g |
水 | 15g |
バニラエクストラクト | 2~3滴 |
vegehealthyさんのガーリックラスク
ガーリック風味とサクサク食感が食欲をそそるラスクです。
甘い生姜ココアには、塩気のあるラスクがよく合います。
材料(1人分)
バゲット | 4スライス |
塩 | ひとつまみ |
黒コショウ | 少々 |
ガーリックパウダー | ひとつまみ |
オリーブオイル | 大さじ2 |
生姜ココアを飲んで身体の中から健康になろう!
今回は生姜ココアについて説明してきました。生姜ココアは、冷えやむくみを改善する健康に良い飲み物だということが分かりました。特に寒くなってくる、秋から冬にかけて取り入れていきたいですね。
ヴィーガンレシピサイト「ブイクック」には多くのヴィーガンヘルシーレシピが投稿されています。ユーザー登録すると、お気に入りレシピの保存や投稿ができます。レシピができた際にはぜひシェアしてください。
ブイクックスーパーも運営中
ブイクックスーパーは、ヴィーガン商品専門のネットスーパーです。300以上のヴィーガン商品を取り扱い、日本全国へまとめてお届けいたします。安心の「5つのヴィーガン基準」をクリアしたヴィーガン商品が購入できるネットスーパー、ぜひお楽しみください!
あなたにおすすめの記事はこちら!
おすすめココナッツオイル15選!~栄養やレシピもご紹介します!~