毎日食べても身体に負担のないものを | Cafe Dream 眞塩さん

akinaのプロフィール画像
akina
公開日: 2021/11/27 / 最終更新日: 2023/04/14
毎日食べても身体に負担のないものを | Cafe Dream 眞塩さん

こんにちは!ブイクック社員のなこです。 ”想いのあるヴィーガン商品を届ける”ヴィーガン商品の通販サイトブイクックモールでは、出店者の想いをお届けするため店舗ストーリーを記載しています。 このインタビューでは、ブイクックモールには書ききれなかった裏話や、オーナーのお人柄に迫ったお話を聞いていきます! 今回は「Cafe Dream」のオーナー、眞塩 香織さんにお話を伺いました。

 

 

眞塩 香織さん

ストレスで体調を崩し、ヴィーガンやローフード中心の食生活に。食生活の改善で体調が回復した経験から、2018年8月にVegan&Organic Cafe Dreamをオープン。エネルギーワーカー、ライフコンサルタントとして活動し、アロマセラピー、ジュースファスティングプログラム、自然療法指導などもおこなう。

Cafe Dream

2018年8月に愛知県にオープンしたヴィーガン&オーガニックカフェ。精製砂糖や化学調味料も使わず、ローフードなど体に負担のない料理を提供している。

 

事業を立ち上げた背景、そこに込められた想い

ヴィーガンを知ったきっかけを教えてください。

元々料理や食が好きで、美味しく作るには原材料が大切なことに気づき、オーガニックの勉強を始めました。そこでヴィーガン料理に出会い、お肉を使わないけどお肉のような料理の技術に興味を持ち始めたのが10年前ですね。

ヴィーガン料理との出会いから、どのような経緯でCafe Dreamを始めようと思ったのですか?

興味を持ち始めた当時は、大手企業で海外ビジネスの営業や新規立ち上げなどを担当していました。でも会社員としてバリバリ働くなかで、ストレスで体調を崩したことがあって。3週間ローフード中心の生活に切り替えたら、体調が回復したんです。多くの人にライフスタイルが病気の原因の解決策になることを知ってほしいと思い、お店を始めようと決めました。

ご自身の経験がきっかけだったのですね。

あとは、子どもが生まれたこともありますね。

お子さんがいらっしゃる方は、今まで以上に原材料に気をつけたいと工夫される方が多いですよね。

そうですね。食事だけではなく、生活全般で添加物や化学物を取り入れないライフスタイルは、子どもが生まれてから加速しました。健康のためのヴィーガンであり、ローフードですね。

店名にもなっている「夢」にはどういった想いが込められているのでしょうか?

人間が幸せになるには、まず体の健康がないと何も始まりません。体の健康をつくる最も重要なものが食です。健康になったうえで、みなさんには自分の夢を叶える人生を歩んでほしい。私自身も健康になった結果、脱サラしてカフェ起業ができました。ここは私の夢が叶う場所だったし、訪れた人の夢が叶う場所になってほしいという思いがあります。

「夢」というキーワードは、会社員時代から眞塩さんの中にあったのですね。

そうですね。会社員の頃から、自分の夢ってなんだろうと考えていましたね。これまでは会社の枠でしか夢を考えなかったけど、会社をやめてから夢の大きさやレベルがたくさんあるんだと気づいて。そこから人生が大きく変わりましたね。

出店者が個人的にオススメしたい商品の紹介

Instagramを拝見すると、カラフルで美しいオーダーメイドのローケーキが印象的でした。お客様のエネルギーからチャネリングしてつくられているんですよね?

そうですね。以前からレイキヒーリングといった、目には見えないけれど存在する生命エネルギーにとても興味があったんです。アロマを使った施術やレイキティーチャーとしても活動しています。

オーダーメイドといっても、お客様から要望を聞いてつくる流れが一般的だと思いますが、お客様のエネルギーにあわせたものをつくるのは珍しくて魅力的ですね。

最初はお客様からのリクエストベースだったんです。どんな色や味が好きかを訊いてつくっていましたが、次第に「おまかせする」といった声が多くなってきて。お客様のお名前や顔写真などいただいた情報からエネルギー感じて、ケーキをつくるようになりました。そうすると、贈られた方の好みのケーキだったことが増えたんです。驚きと感謝の声をたくさんいただくようになり、最初は偶然だと思っていた気持ちも確信に変わりました。

素敵です。その他にも、マフィンアサイーボウルも定番商品ですよね。眞塩さんの個人的なおすすめ商品を教えてください。

お店で出しているランチもスイーツもすべておすすめです。毎日食べても飽きずに食べられるものをメニューにしています。

毎日食べられるメニューって素敵です……!

Cafe Dreamでは、毎日食べても体に負担がないものを商品にしています。ヴィーガンといっても、さまざまな種類のヴィーガンがあると思うんです。うちでは体の健康や体調を良くするために「食べる」のだと思っているので、毎日みなさんに食べていただきたいものをメニューにしています。

オンラインでは、どの商品が人気ですか?

定番のマフィンが人気かな。アサイーボウルコールドプレスジュースもよくご購入いただいています。

ジュースのオンライン販売は珍しいですね。

ジュースは生で身体に負担が少ないので、朝ごはんやおやつ、ファスティングなどに取り入れて、無理なく美味しく健康になっていただけると思います。

素材や食材に対するこだわりはありますか?

季節のお野菜を使うことと、できるだけ自然栽培のお野菜を使っていることですね。それに添加物や保存料、精製された塩や砂糖、化学調味料も一切使いません。

事業を通して実現したい社会・未来

2021年7月に合同会社を立ち上げられましたが、今後どのような展開を考えていらっしゃいますか?

ヴィーガンの商品を製造する工場をつくりたいです。マフィンやケーキの販路を広げたいですね。たくさんの人に商品を届けたいんです。オンラインで販売することで事業性を確保しつつ、カフェではお客様との出会いや会話を楽しみながら想いを届けたいと考えています。

お客様とのコミュニケーションを大切にされているのですね。

なかには県外からのお客様もいらっしゃいます。カフェは一人ひとりとのやりとりが濃くて、繋がりや出会いなど利益以上の部分が大きいので大事にしていますね。うちのお客様はヴィーガンではない方がほとんどなんですよ。

そうなのですね!

SNSやクチコミを通して来てくださる方々ばかりなので、あまりヴィーガンやオーガニックに興味がない方が多いんです。なかには生野菜が苦手な方も来店されます。

実際に友人に連れられて食べてみたら野菜の美味さに感動されたお客様や、50代でご来店をきっかけにサラダ中心の食生活に変えたお客様も多くいらっしゃるんですよ。

すごい……!人生を変えるほどの大きなきっかけになっているんですね!

ヴィーガンの人だけではなく、ヴィーガンではない人にも美味しくヴィーガン料理を食べていただきたい。野菜やヴィーガン食に対する勝手な思い込みなどを払拭していただけるように取り組んでいます。

野菜を食べないお子さんも、うちの店では野菜を食べるようになるそうです。子どもが「ここのご飯が美味しいから行ってもいいよ」と言ってくれるみたいで(笑)。嬉しいですね。

素敵です。ヴィーガンの人はもちろん、ヴィーガンではない人たちに向けても伝えていくことが重要ですよね。

特に若い人たちに取り入れていただきたいですね。20代でヴィーガンを始めたいけど、何を食べていいのかわからないし、どういうものがあるかわからない方々も多いと思うんです。そういう人たちに届けたいですね。まだヴィーガンを知らない人たちに伝えたい。これから子どもを考えている世帯にも、食の大切さを早く知ってほしい思いがあります。

下の世代に伝えていくという文脈で食育は大事だと思いますし、日々の食事で社会が変わっていきますよね。

そうですね。五感を使って楽しむ料理をコンセプトに、自然栽培で大切に育てた野菜を食べていると魂が喜ぶという思いから「HAPPY FOOD, HAPPY SOUL」という言葉を掲げています。商品だけがいいという話ではなくて、日々の食事から自分の在り方や生き方すべてに繋がることを伝えていきたいですね。

ご自身の経験を通して、ヴィーガンやローフードで「健康や食生活の大切さ」を伝えている眞塩さん。すべては、みなさんに健康で幸せな人生を歩んでほしいという思いから、美味しく体にやさしい商品をつくり続けています。

眞塩さんおすすめの商品【マフィン】【アサイーボウル】【コールドプレスジュース】はブイクックモールでお買い求めいただけます。

他にも、商品一覧ページではアイデアあふれるCafe Dreamの商品をたくさんご覧いただけます!ぜひお楽しみください。

akina
食の選択肢を増やしながら、心にも体にもやさしい食生活をしています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ヴィーガン攻略サイト(β版) | ヴィーガン生活のあらゆる悩みを解決する情報サイト
「ヴィーガン攻略サイト」は、ヴィーガン生活のあらゆる悩みを解決する情報サイトです。
🎤️ ヴィーガンインタビュー
🥕運営会社:株式会社ブイクック
ブイクックメンバーの写真
「ヴィーガン攻略サイト」は、誰もがヴィーガンを選択できる“Hello Vegan!”な社会をつくる株式会社ブイクックが運営しています。